この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

駒ヶ岳!

2013年02月27日

ホテルからの眺めです!秋田空港から帰ります。
  


Posted by 串の陶 at 12:26Comments(0)

旅行3日目

2013年02月26日

今日は中尊寺と大沢温泉と田沢湖へいきました。秋田犬のゴンちゃんです。明日は帰りますよ。地酒3種類ゲットしました。
  


Posted by 串の陶 at 19:46Comments(0)

ストーブ列車

2013年02月25日

列車の中で「石炭ダルマストーブ」がありました。

ストーブで焼いて頂いたスルメと
津軽鉄道
ストーブ酒は合います〜
  


Posted by 串の陶 at 16:07Comments(0)

津軽地吹雪ストーブ列車

2013年02月25日

津軽金木駅のストーブ列車スルメ焼いて一杯!すごい所です。
  


Posted by 串の陶 at 16:05Comments(0)

十和田湖冬物語

2013年02月24日

冬花火最高でした。カマクラ酒バー!
  


Posted by 串の陶 at 22:28Comments(0)

道の駅で!

2013年02月24日

この雪で高速道路止まり下道でホテルへ!すごいわ!
  


Posted by 串の陶 at 16:59Comments(0)

日本て広いな!

2013年02月24日

青森空港到着! 大雪!
  


Posted by 串の陶 at 14:32Comments(0)

日本一

2013年02月24日

キレイだな! 以上
  


Posted by 串の陶 at 11:16Comments(0)

久しぶり!

2013年02月24日

3泊4日の東北応援ツアーにいきます!久しぶりの飛行機で緊張しますね!まず東京へ!
  


Posted by 串の陶 at 09:13Comments(0)

マジック!

2013年02月21日

食べ物によって飲み物の感じ方がかわるのはわかりますけど、日本酒の酒器によってまったく変わります!ウソみたいですけど、土物に器の方が酸味がとれまろやかになります。試してみて下さい。 すぐ飲んもわかります。 陶器マジック!
  


Posted by 串の陶 at 15:54Comments(0)

休みのお知らせ

2013年02月18日

来週の月曜日火曜日水曜日 25日26日27日東北応援ツアーまたの名を温泉と日本酒巡りにいきますのでよろしくお願いします!おみやげ買ってきますね!
  


Posted by 串の陶 at 16:35Comments(1)

今年も宇多津で!

2013年02月16日

今年ももう2月の半ば早いですね。おひな祭りも近くなりました。毎年いってますがだんだん人出が多くなってきたみたいです。後は天気が・〜?
  


Posted by 串の陶 at 13:02Comments(2)

バレンタインデザート

2013年02月15日

バレンタインデーチョコ串子から頂きました。写真は串の陶のバレンタインデザートです。今週金曜日土曜日もやります!
  


Posted by 串の陶 at 00:12Comments(0)

意外性!

2013年02月13日

人気メニュー
大正エビ唐辛子ニンニク風味です!
串かつ屋ですが(笑)
  


Posted by 串の陶 at 19:41Comments(0)

ホリデーin!

2013年02月11日

倉敷に向かってます!
瀬戸大橋は80キロ規制です。
気をつけて運転しています〜
酒仕入れGO〜
  


Posted by 串の陶 at 14:55Comments(0)

アレッジ氷河

2013年02月09日

携帯の写メでわ上手く撮れません。スイスのユングフラウヨッホからみたアレッジ氷河です。お客様がいって撮られてきました。一度はいってみたいものですね。店に飾ってあります。
  


Posted by 串の陶 at 15:36Comments(2)

早瀬浦

2013年02月07日

今年寒い季節若狭美浜から望む冬の日本海 の 大海原のようなすっきりにごり入ってますよ!もう半分なの? もう1本あります。 ホッと、
  


Posted by 串の陶 at 15:42Comments(0)

立春

2013年02月04日

今日は立春ですね、酒屋さんが朝早く愛媛の内子の亀岡酒造にいきお祓いを受けた絞りたてのお酒です!ここ2、3日少し暖かったですけどまた寒くなるようですね!今週は日曜日営業し月曜日祝日休み頂きます。
  


Posted by 串の陶 at 16:09Comments(2)